【渋谷区】夢が膨らむ♪2030年の渋谷駅を再現した模型が渋谷区役所で常設展示されています!
2025年現在、大規模な再開発が進められている渋谷駅周辺。

毎日のように街の景色が変わっています。 最終的な完成は、2034年とのことです。

渋谷区役所15階の多目的スペース「スペース428」では、 再開発後の渋谷駅周辺を忠実に再現した1/200スケールの「渋谷駅周辺の広域模型」が、常設展示として一般公開されています。

ハチ公前広場やJR渋谷駅、東西をつなぐスカイウェイなど、再開発で大きく姿を変える渋谷駅周辺が模型でよりわかりやすく見ることができます。

2030年度完成予定の渋谷ヒカリエ4階から、JR渋谷駅を経由し、渋谷マークシティ(道玄坂方面)へと続く、東西を結ぶスカイウェイも確認できます。

街だけではなく人や車まで細かく配置された渋谷のパノラマ模型は、見ているだけでワクワクします。スカイウェイができるまであと5年、全ての完成があと9年。想像と夢が膨らむ未来の渋谷の形を、ぜひ渋谷区役所15階で体感してみてください!

渋谷駅を再現した模型が見られる渋谷区役所はこちらです↓





